ENDEAVOR PROJECT 2008-2009(エンデバー プロジェクト 2008-2009) / 日本バスケットボール協会 公式サイト
ENDEAVOR PROJECT
トップエンデバー
ニュース
U-15男子(第1回)
U-15女子(第1回)
U-15男子(第2回)
U-15女子(第2回)
U-18男子
U-18女子
ブロックエンデバー
U-15
北海道
東北
関東
北信越
東海
近畿
中国
四国
九州
U-18
北海道
東北
関東
北信越
東海
近畿
中国
四国
九州
関連商品
本・ビデオ・DVD
関連リンク
2007-2008
JABBA




molten

asics

FOR ALL SPORTS OF JAPAN
U-15女子(第2回)
開催概要 参加メンバー 活動レポート フォトライブラリ 総括コメント
2008年10月13日(祝)@ナショナルトレーニングセンター 前に戻る
(第3日目)
今日の活動レポート

すべての土台となる基本プレイ
最終日の今日は基本に戻るところから練習をスタートさせた。U-15女子トップエンデバーのお家芸的な練習である「狭い範囲での2対1」がそれだ。ボールミート、キャッチ(もらい足)、ムーブ、ボールポジションをしっかりやりながら、視野もしっかりと確保しなければならない。昨日までは応用ともいうべき、少し進んだ練習をしていた選手たちだったが、基本的な細かい部分を何度もチェックされながら、再度、基本の動きが重要であることに気がついたようだった。

手応えを感じたラストゲーム
この日のゲームは15人を2つに分けて行われた。そのなかでは、これまで教わってきたセンター同士のプレイや、カッティングからのプレイ、エンドラインからのスペシャルプレイなども飛び出し、見ているコーチングスタッフもこの合宿の手応えを感じているようだった。そして、最後に行われた閉講式では、福田悦男スーパーバイザーから「U-15トップエンデバーは1つの点です。点と点を結ぶ学校での練習をしっかり続けておいてください」という訓示を受け、2008年度のU-15女子トップエンデバーは幕を閉じた。

アスリートビレッジでの宿泊体験
選手・スタッフが2泊3日の合宿を行ったナショナルトレーニングセンターには、「アスリートビレッジ」と呼ばれる宿泊施設が併設されている。ツインのタイプと、大きなリビングルームを中心に置いて、その周りにシングルルームが3つ、トリプルの部屋が4つあるタイプがあるそうだ。選手15人が宿泊したのは後者。「みんなでリビングに出てきて話もできるし、楽しかったです」と根岸夢選手。第1回のレポートで紹介した「SAKURA DINING」(食堂)のほか、「勝湯(かちのゆ)」という大浴場もあり(選手のほとんどは使わなかったそうだが)、U-15女子トップエンデバーの選手たちは練習だけでなく、日本随一のアスリート施設も体験できたわけである。

鈴木知香子コーチのコメント
今回のメンバーはすごく吸収力があるなと感じました。このような形で教わることに慣れていない選手も中にはいて、教わったことがすぐにはできなかったり、すぐに対応できなかったりしているのですが、3日間で「あっ、もうできるようになっているな」と思う場面もあって、さすがは選ばれた中でさらに選ばれた15人だなと思いました。また、今回のメンバーは本当に素直な子が多くて、真面目で、まとまっていて、これからいいチームになっていくと思います。絶対的なエースはいないかもしれませんが、チームとしてはいい方向に進んでいくのではないかと期待しています。

今日のスケジュール
6:30〜 起床・ウォーキング
7:00〜 朝食
9:00〜11:30 練習・スクリメージ
11:30〜13:00 閉講式・昼食
13:00〜 解散・移動
 
今日の練習メニュー
<午前>
ウォーミングアップ
2対1
各種レイアップ
5対0のフィギュアエイト
フリースロー
休憩
ハーフコートの5対5
ゲーム
ダウン

選手のコメント
<谷村里佳選手のコメント>
今回の合宿では1回目の合宿と違って、複雑な動きの練習もありましたが、何をやるにしても基本が大事だなと思いました。また金子特別コーチにセンタープレイを教わったのですが、そのなかで、182センチの私でも世界に出たら大きくないと聞いて、フックシュートなど相手にブロックされないシュートを覚えないといけないなって感じました。これからはリバウンドで負けないのはもちろんですが、シュートだけじゃなくて、みんなを生かせるアシストのできるセンターになっていきたいです。
<藤岡麻菜美選手のコメント>
初めてのU-15トップエンデバーでしたが、みんなうまくて、何も言わなくても動いてくれるし、シュートの確率も高い選手が多かったので、やっていてとても楽しかったです。また、フォーメーションなど自分のチームではやらないような動きをやって、疑問もたくさんあったのですが、鷲野コーチが細かく指導してくれたので、すごくわかりやすくて、いろんなことがわかった合宿でした。昨日、今日の練習ゲームを通じて、これからはもっと強くて、スピードもあって、自分で攻めながらも味方を生かせるプレイヤーになっていきたいと思いました。
<ヒル理奈選手のコメント>
昨年よりもレベルが上がった感じがして、やはりU-15トップエンデバーのような全国クラスの選手と一緒に練習ができると楽しいなって思いました。昨年から自分の中でもテーマをずっと「観ること」でやってきて、徐々に意識はできてきたのですが、試合の中でうまく生かしきれていないので、これからは試合で生かせられるように、もっともっと練習しなければいけないと感じました。そうすることで、どんな練習の、どんなプレイにでもすぐに対応できる力をつけていきたいと思っています。
 

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.